• 0356566380
  • お問い合わせ

受付 平日9:30~17:30

相続コラム

遺産分割について

遺産分割について

遺産分割協議後のトラブルー不動産の共有状態の解消

2019.10.04

遺産分割により共有取得した不動産を分割する手続きについて

 

1 遺産分割により不動産を共有取得する場合

遺産に不動産が存する場合、遺産分割協議によって、一人の相続人が単独で取得することももちろん可能ですが、様々な事情により複数の相続人が共有する内容の分割協議が成立する場合があります。

たとえば、不動産の形状に特殊な事情があったり、代償分割も換価分割もできない場合などです。

 

2 遺産分割後に共有状態を解消する方法

遺産分割によって不動産を共有する状態になった後、事情の変化により共有状態を解消したいと希望するに至ることはめずらしくありません。

共有状態を解消することを、共有物分割といいます。

この共有物分割請求については、分割をしない旨の合意がある場合を除き、いつでも行使できるものと民法で定められています。

共有物を分割するためには、まずは共有者間で話し合いを行う必要があります。

具体的には、共有不動産を売却して売却益を共有持分に応じて分割したり、一方が他方の持分を買い取るなどの方法を検討することになります。

共有者間での話合いがまとまらない場合は、裁判所に、共有物分割の訴訟を起こすことになります。

 

3 共有物分割訴訟での分割方法

裁判による共有物の分割について、民法では、現物分割を原則とし、現物分割が無理な場合は競売を命じることを定めています。

実際の裁判では、この方法に加え、共有者の一人が共有物全部を取得し、他の共有者に対しては価格賠償を命じるという分割方法(全面的価格賠償)も認めています。

 

その他の関連コラム

遺産分割について

遺産分割協議の進め方

2018.08.13

遺産分割協議の進め方   1 遺産分割協議とは 被相続人が亡くなり、遺産が残されているけれども遺言書はない場合、相続人全員が遺産の分け方を話し合い、合意をしなければ遺産を分けることは出来ません。 この話合いを、・・・

詳しく見る

遺産分割について

代償金の支払による遺産分割

2020.02.12

家庭裁判所において代償金の方法による遺産分割が命じられる要件   1 話合いによる場合 遺産分割をする場合、まずは相続人間で協議を行うことになります。 遺産分割協議においては、遺産の分け方も協議の対象になります・・・

詳しく見る

遺産分割について

遺産分割の方法

2018.06.18

遺産分割において、遺産の種類として預貯金や不動産など複数のものが存在している場合、実際にどのように分けるのかが大きな問題です。 遺産分割の方法には、大きく分けて3つの方法があり、相続財産の内容や相続人の意向によって、いず・・・

詳しく見る

その他

相続人に未成年者がいる場合

2020.03.18

特別代理人の選任手続について   1 特別代理人が必要な場合 例えば、父親が死亡して、法定相続人として妻と未成年の子どもがいる場合、遺産分割協議はどのように行えばよいでしょうか。 この場合、妻は子どもの単独親権・・・

詳しく見る

相続のことならまずはお気軽にお電話ください。