• 0356566380
  • お問い合わせ

受付 平日9:30~17:30

相続コラム

その他

その他

農地の相続

2019.12.24

遺産のなかに農地がある場合の相続手続き

 

1 農地の相続手続き

農地の所有権を移転する場合には、原則として農地法所定の許可が必要です。

また、所有権移転登記を申請する際には許可書を提供しなければなりません。

しかし、相続の場合は、農地法所定の許可は必要なく、所有権移転登記を申請する際にも許可書の提供は必要ありません。

従って、通常の不動産と同様に、遺産分割協議を行い、相続を原因とする所有権移転登記の手続きを取ることができます。

相続をする方が農家ではなく、たとえばサラリーマンであったとしても問題ありません。

ただし、農地を取得した場合、取得したことを知った日から10か月以内に農業委員会に届出をする必要があります。

届出をしないと、10万円以下の過料が課せられる場合がありますので、忘れずに届出をするようにしましょう。

 

2 農業を続ける人がいない場合

農地を相続したけれども実際に農業を続けるわけではない場合、どうすべきしょうか。

① 耕作の委託

 一つの方法として、農作業を業者に委託して農業を続け、農地として維持することがあります。

② 農地の転用

 農地を維持する意向がない場合、農地の転用という手段があります。

 例えば、住宅地や駐車場などに変える方法です。

 ただし、どのような変更ができるかは、農地の所在地によって異なります。

 宅地への転用が認められない場所もありますので、専門家へご相談をお勧めします。

 

3 さいごに

当事務所は、まだまだ近隣に農地が多く残っており、農地の相続についての実績も豊富です。

農地の相続や活用についてお悩みの方は、まずはお気軽にご相談ください。

 

その他の関連コラム

その他

相続人の廃除

2018.08.16

相続人の廃除   1 遺留分の壁 法定相続人のなかで相続させたくない人がいる場合、例えば、非行を繰り返す二男には相続させたくないという相談がよくあります。 その場合、方法の一つとしては、相続させたくない子以外の・・・

詳しく見る

その他

農地の相続

2018.08.30

農地の相続   1 農地の相続の方法 遺産に農地が含まれている場合には、農地法の規制に注意する必要があります。 農地法は、農地が農家でない者の手に渡って荒廃するなどの不都合を防止するため、 農地の売買や賃貸借を・・・

詳しく見る

その他

推定相続人廃除の要件

2020.03.05

法定相続人に相続させたくない場合、どのような方法があるか   1 遺産を渡したくない場合 例えば、自分に子どもがいるけれども、子どもが昔から素行不良で迷惑をかけられており、長年不仲であるなどの理由で、遺産を相続・・・

詳しく見る

その他

法定相続情報一覧図とは

2020.10.07

法定相続情報一覧図を活用しましょう   1 法定相続情報一覧図とは 相続の手続きを取る際、相続関係を証明するため、被相続人の出生から死亡までの戸籍一式を揃える必要があります。 相続手続が複数必要な場合(金融機関・・・

詳しく見る

その他

相続人に未成年者がいる場合

2020.03.18

特別代理人の選任手続について   1 特別代理人が必要な場合 例えば、父親が死亡して、法定相続人として妻と未成年の子どもがいる場合、遺産分割協議はどのように行えばよいでしょうか。 この場合、妻は子どもの単独親権・・・

詳しく見る

その他

遺言執行者の選任と役割

2018.08.23

遺言執行者の選任と役割   1 遺言執行者とは 亡くなった人の遺言が残されていた場合、その遺言の内容を実現するためには、様々な手続きが必要です。 預貯金の解約・分配手続きや、不動産の登記手続き、遺贈や寄附行為な・・・

詳しく見る

その他

結婚した娘や養子にいった息子の相続権

2020.09.08

結婚や養子縁組と相続の関係   1 婚姻や普通養子縁組と相続は無関係 結婚して姓が変わった娘や養子にいった息子にも、親の遺産について相続権があるのでしょうか。 このような場合も、もとの親との親子関係が存在するこ・・・

詳しく見る

その他

内縁と相続

2018.08.21

内縁と相続   1 内縁の配偶者に相続権はあるか 法律上、相続権を有する配偶者は、有効な婚姻の届出がなされている夫または妻に限られます。 従って、内縁(いわゆる事実婚)の夫または妻には法定相続分はありません。 ・・・

詳しく見る

その他

遺言執行者の解任・辞任

2019.10.18

遺言執行者の解任・辞任   1 遺言執行者の解任 遺言執行者がその任務を適切に行わない場合、利害関係人は家庭裁判所に対し、遺言執行者の解任を請求することができます。 解任を求めるには、「任務を怠った」こと、ある・・・

詳しく見る

その他

預金・貯金口座の相続手続き

2019.11.05

被相続人の預貯金口座の払戻し手続き、名義変更手続きについて   1 はじめに 銀行実務においては、通常、相続人が単独で被相続人名義の預貯金を引き出すことを認めていません。 金融機関は、預金者の死亡が分かった時点・・・

詳しく見る

相続のことならまずはお気軽にお電話ください。